ハナさんのご主人は安らかに逝きました。
				遺影は、子供や孫たちが祝ってくれた
				金婚式の時の写真。
				ハナさん夫婦の50年は大変でした。
				満州から引き揚げ、
				苦労して子供たちを育ててきました。
				郵便配達員だったご主人は、
				真面目を絵に描いたような人でした。
				仕事一筋、雨の日も雪の日も
				「この手紙を待っている人がいる!」と、
				一日も休まず働きました。だから、
				ハナさんとは旅行に出掛けたこともありませんでした。
				結婚式もしていません。
				そんなお祖父ちゃんとお祖母ちゃんに
				孫たちがサプライズで
				結婚式をプレゼントしてくれたのです。
				ウエディングドレスに身を包み
				はしゃぐハナさんを見て、
				ご主人は照れながら言ってくれたそうです。
				「ありがとうな」
			
			
				 
				「納棺の儀」と「ありがとう納棺 ® 」のご紹介